ドラムの話

【ドラム】体験レッスンって何するの?【音楽教室】

 

こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。

 

ドラムを始めたい!と思っている方の中で、音楽教室に通うという選択肢に行き着く方は多いと思います。

音楽教室ではよく体験レッスンを実施していますが

・体験レッスンって何するの?

・必要な持ち物とか分からない

という疑問を持つ方は少なくないはず。

 

なので今回は、講師目線から体験レッスンって何をするの?を簡単に解説します。

 

これからレッスンを受けようかな?という方の手助けになれば幸いです。

 

 

前日までの準備

 

教室を探そう

 

ドラムを始めたい!習いたい!と考えたら、まずはドラム教室を探すところから始まります。

 

仕事帰りに通うなら仕事場の近くで探し、休日に通うなら自宅の近くで。買い物もかねて通いたいなら繁華街にある教室という選択肢もあります。

 

あなたの生活スタイルに合わせて選びましょう。

 

 

体験レッスンを申し込もう

 

通いたい教室を決めたら、体験レッスンを申し込みます。

 

申し込み方法はネットか電話が一般的です。

 

どちらでも大丈夫ですが、教室の雰囲気を知りたいなら電話がオススメです。

ネットだと簡易的な申し込みで終わりますが、電話の場合、体験レッスンの申し込みをするとともに受付さんと話をすることになるので、教室に関する質問をすることが出来ます。

 

「ドラムを触ったことがないから不安・・・」

「優しい先生が良いな・・・」

 

など、何でもいいので伝えておきましょう。

 

 

服装は?持ち物は?

 

レッスンをするときの服装ですが、動きやすい服装が理想です。

仕事帰りならスーツでも問題ありません。

 

ドラムは足を広げて演奏しますので、

女性の方はスカートは避けておきましょう。

 

ドラムはスティックを使用するので、「スティックを買わないといけないかな?」とお考えの方もいらっしゃるかと思いますが、手ぶらで大丈夫です。

必要なものは教室に揃っているので、全く問題ありません。

 

 

体験レッスン当日

 

教室に行こう

 

それでは教室に向かいましょう。

教室には指定された時間ピッタリよりも、5~10分程早めに到着しておきましょう。

 

大手の教室の場合、体験レッスンの前にアンケートを書くことがあります。その時間を確保するために、早めに来てほしいと言われることがあります。

 

内容は一般的で、住所や氏名などを書き込んでいきますが、項目の中には

・ドラムを始めようと思ったきっかけ

・好きなアーティスト

を書く欄があります。

この欄は出来るだけ書いておくことをオススメします。

 

アンケートは講師も読むことになり、場合によってはレッスン内容を変更する事があります。

 

具体的には、「このバンドが好きなら、あの曲のフレーズならすぐ叩けるから紹介しよう」といった感じです。

必ずレッスンに反映されるわけではありませんが、書いておくと話のタネになるかもしれませんね。

 

 

体験レッスンを受けよう

 

いよいよ体験レッスンです。

レッスンが始まるなり、いきなりドラムを叩こう!という事はありません。

 

お互い初対面なので、まずは少しお話をします。

好きなアーティストや、体験レッスンを申し込んだきっかけなどを聞くことが多いです。

そこで少しでも緊張をほぐしてもらってからドラムの練習に移ります。

 

ドラムを叩いたことがないのでしたら、8ビートやフィルインの練習から入るのが一般的です。

 

なにそれ?という方はこちらをどうぞ。

体験レッスンは、まず楽しんでもらえるように講師は最大限努力します。

生徒さんに来て良かった!と思ってもらうことを第一に考えているので、気になったことや分からないことがあったら遠慮なく聞いてください。

 

 

体験レッスンが終わったら

 

体験レッスンが終わったら、料金やシステムの説明を経て、教室に入会するかどうかを聞かれます。

通いたい!となれば入会手続きに移ります。

 

教室によってはレッスンする日時が固定されていることがあります。

希望していた日時が空いていない等、気になることがあるなら保留という形をとるのも1つです。

 

教室によって講師やレッスン日時、教室の特色が違うので、いくつかの教室を受講するのも良いかもしれませんね。

 

 

さいごに

 

というわけで、体験レッスンに付いて簡単にまとめてみました。

 

「ドラムに触ってみたいなぁ」

「ドラムってどんな音がするのかなぁ」

という些細な理由でももちろん大歓迎です。

 

レッスンやドラム自体に興味があれば、まずは体験レッスンを予約することをオススメします。

 

僕たち講師は、来ていただいた方には楽しんでもらえるように全力でレッスンさせていただきますので、安心してお越しください。

 

読んでいただきありがとうございました。

 

 

ドラムレッスンしています。詳しくはこちらをご覧ください。

 

その他の雑記

2024/3/13

手術を受けてきました

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   ありがたいことに、このブログ結構読んでくださってる方いらっしゃるんですよね。嬉   毎晩どこかの誰か様がブログでお勧めしている商品を買ってくださっているようで、深夜の金銭感覚が狂うタイミングで購入報告を受けます。 いつもありがとうございます。   嬉しいことに、生徒さんからもブログのお話を振ってくださいます。 そしてよく言われる   つぎの更新いつですかー?   というプレッシャ ...

ReadMore

ドラムの話

2023/10/19

【ドラム】パルスって何?【初心者】

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   音楽用語ってたくさんありますよね。 リタルダント、ダルセーニョ、スタッカート、コンピング、アッチェレランド、フォルテ、ピアニッシモ、レガート、アレグロ、ペザンテ、ドルチェ、下手(しもて)etc…   今回はその中でも、パルスについて紹介します。 聞いたことはあるけど、イマイチ意味がわかっていない。そんな言葉ではないでしょうか?   実はパルスを理解し練習に組み込むことで、今よりも1つ上のステージに進 ...

ReadMore

音楽雑記

2023/10/13

【初心者】ジャズの曲構成ってどうなってるの?【聞き方】

  こんにちは、慎太郎(shintaro_163cm)です。   ロックやポップス、ハードロックやファンクを叩いてきたけど、そろそろジャズに挑戦してみよう!と思う方は多いと思います。 もちろん、僕もそう思う1人でした。 ジャズの有名なアーティストを全く知らないままにTSUTAYAに向かい、ジャズコーナーで適当にCDをレンタルしていたのを覚えています。     その時の感想が   なんかサックスめっちゃ吹いてる サックスのソロ長いな ドラムソロスネアめっちゃ ...

ReadMore

その他の雑記

2023/3/2

カラーレンズのメガネを買ったら人生楽しくなった話

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   生まれてから25年ぐらい視力は2.0だったのですが、不規則な生活やら譜面の見過ぎやらの影響でやたら目が悪くなりました。 どれぐらい悪いかというと、車の運転はギリギリ裸眼でできるぐらい。要はそんなに悪すぎない。   ですが今は絶賛メガネ生活してます。 景色が綺麗に見えるって大事。     で、数年メガネ生活を続けていてふと思ったんですよね。 メガネ飽きるなぁと。   毎日同じ物を使 ...

ReadMore

音楽雑記

2023/1/19

名盤を聴いても心が動かないときは

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   よく音楽史に残る名盤!なんて文言をよく目にするかと思います。   The Beatles、Led Zeppelin、Michael Jackson、Queen、James Brown、B.B. King、Louis Armstrong等の超ビッグネーム達が残した音楽の事を指しますね。   彼らの残した功績は計り知れず、現代の音楽にも影響を与えています。     僕も音楽を生業にし ...

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

植村慎太郎

ドラム歴20年。 ドラム講師歴15年以上。 普段は某大手音楽教室とかスタジオとかいろんなところでドラムの先生してます。 好きな音楽はポップス、R&B、ジャズ。 とりあえず当たって砕けてから考えるタイプ。

-ドラムの話
-,

© 2024 関西ドラマーの音楽日記 Powered by AFFINGER5