その他の雑記

ブログ記事100件書いた結果起こったこと

 

こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。

 

この記事をもって当ブログの記事数が100件になりました。

開設から(ほぼ)毎日更新していたので、3か月とちょっとで達成しました。

いぇーい。

 

最初はだらだらやるぞ!と決めてたのに、熱しやすく冷めやすい性格の為にガンガン書きまくってしまいました。

真面目でも凝り性でもないんですけどね。

 

 

とはいえ、新しいことを始めるって結構刺激的なので楽しんでます。

ブログを始めてから発見も色々とありました。

 

というわけで、備忘録がてらブログ100記事書いたら起こった変化について書いていきます。

 

 

根本的には何も変わらん

 

ブログを始めた結果、とても充実した毎日を送っています!なんだか体の底から力がみなぎってきて、行動力が増したと言うか、多方面に敏感になったような感覚に陥っています!

やはり人生には刺激が必要ですね。なんでもブログ記事にしてやるぞ、という気持ちで日々を生きることが出来ています。

情報発信をする以上、発信者が熱を持っていなくてどうするんだ!といつも自問自答しています。

やはりリアルの世界を生き抜くには、このソーシャルネットワークを制する必要がある、と踏んでいて限りなくフリーダムでイノベーティブなものにしなければいけません。ムーヴメントのセンターで常にイニシアティブをオポチュニティできるのかをスキームしていくかがキーになっています。やはり自分の内側にあるアジェンダをマストバイして結果にコミットさせていかなければアサインできないものだと実感。先方とのアポイントメントもアライアンスをがっちりつかまなければイシューの核心に迫れないと感じています。そうして僕はブログを始めてエビデンスを持てるようになりました!

 

要約すると何も変わってません。

 

 

何やねんオポチュニティって。おしゃぶり取ったばっかりですか?

 

 

 

当然なんですけど、3か月で何か起こるほど人生簡単じゃありません。

このブログでも散々言っているように継続が大事だと身をもって痛感します。

 

なんですけど、何かしら気付きのようなものはありました。

結構目から鱗だったので書いておきます。

 

 

行動するなら午前中

 

ドラムの講師しているのですが、この仕事って昼から始まって夜に終わることが多いです。

レッスンって生徒さんのオフの時間に合わせて動くので、必然的に仕事終わりや休日がピークになります。

すると、自由時間が世間とズレてきます。

 

 

実際に今こうしてブログ更新してるの朝8:00です。

 

以前は通勤時間や空き時間にブログの原稿書いて、帰ってから怒涛の勢いでパソコンに向かってたんですが、ぶっちゃけしんどい

それも当然の話で、レッスンで少なからず頭を使うので帰ったら抜け殻状態です。考えるペース配分間違えるとよく頭痛起こしますし。

 

その状態でパソコンに向かって原稿を打ち込むのですが、あんまり生産性上がらなかったんですよね。

「あ、この情報追加しよう」という考えまで至ることがありませんでした。

 

 

ということで朝起きてブログ更新することにしました。

余力がありまくりなので、ガンガン打ち込めます。

これは僕の中での大きな発見でしたね。

 

午前中に動いても午後にはあまり影響が無いことも分かりました。

 

 

字を書くという事

 

ブログを始めるなら、先輩ブロガーが読んでる本も読んでおこうというわけで色々買い漁りました。

週1ペースで新しい本買って読んでいたので、作業机が本に浸食されつつあります。

本棚?(ヾノ・∀・`)ナイナイ

 

 

自己啓発系とか読んだことなかったのですが、何か役に立つかなと思い読んでます。

すると気付いたのですが、どの自己啓発本でも大体同じこと書いてるんですね。

 

 

それが字を書く事です。

 

 

考えるだけじゃなくて、自分の手で書いて形にすると自分の考えが研ぎ澄まされていくよーってやつです。

実際に研ぎ澄まされているかどうかは全く実感がないのですが、ブログを書く上では良い方法だと思い実践しています。

 

ブログの題材決めたら関連性あることを書きまくるだけの単純作業です。

これのおかげで色んな記事に応用することが出来ました。

 

 

有名どころですが、↓の本はそれについて書いています。どちらも方法は違えど面白かったのでオススメします。

 

 

そもそも生活していて字を書くってほとんどしなくなってきているので、やってみると単純に楽しいです。

 

習慣になった

 

何か新しいことを始めたら、それが習慣になるまで約2か月かかるそうです。

先述した通りこのブログ更新を3か月続けたので、僕の中ではどうやら習慣になっているようです。

 

ホントに?と思って実験してみました。

ある日記事を2つ書き上げ、次の日は休日にも関わらず何もせずにボーっとします。

 

すると謎の虚無感が襲ってくるんですね。何もしなかった罪悪感と言いますか。

これは決して休日にずっとゲームしてたからではないと思いたい。(それもある)

 

で、次の日にブログ書いてたら、ちょっとスッキリしたんですね。なんかモヤモヤが晴れたような、やるべきことやってる感というか。

これが習慣になったという事かと驚きました。

 

ということであたいはブログがないと生きていけない体になりました。

 

 

書きたいことたくさん

 

100件到達したとはいえ、まだまだ書きたいことは山ほどあります。

基本的に今回みたいな僕のガス抜き目的の落書きみたいな記事を挟みつつ、ドラムの練習方法や考え方をどんどん紹介していきたいです。

 

 

 

僕自身、ドラムを始めたときは周りに教室とかスタジオが全く無かったので、全て手探りで練習していました。

それも今となっては良い経験なのですが、知らないことが知らないままに過ぎていくのは寂しい気持ちではありました。

 

そんな同じような境遇にいる人の手助けになればと思い、こうして練習方法を書いています。

このブログを通してドラム始めて良かったな、と思ってくれる方が増えたらいいなと願っています。

 

 

 

 

 

 

最後になんか良いこと書いたら許される感。

 

読んでいただきありがとうございました。

 

 

ドラムレッスンしています。詳しくはこちらをご覧ください。

 

その他の雑記

2024/3/13

手術を受けてきました

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   ありがたいことに、このブログ結構読んでくださってる方いらっしゃるんですよね。嬉   毎晩どこかの誰か様がブログでお勧めしている商品を買ってくださっているようで、深夜の金銭感覚が狂うタイミングで購入報告を受けます。 いつもありがとうございます。   嬉しいことに、生徒さんからもブログのお話を振ってくださいます。 そしてよく言われる   つぎの更新いつですかー?   というプレッシャ ...

ReadMore

ドラムの話

2023/10/19

【ドラム】パルスって何?【初心者】

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   音楽用語ってたくさんありますよね。 リタルダント、ダルセーニョ、スタッカート、コンピング、アッチェレランド、フォルテ、ピアニッシモ、レガート、アレグロ、ペザンテ、ドルチェ、下手(しもて)etc…   今回はその中でも、パルスについて紹介します。 聞いたことはあるけど、イマイチ意味がわかっていない。そんな言葉ではないでしょうか?   実はパルスを理解し練習に組み込むことで、今よりも1つ上のステージに進 ...

ReadMore

音楽雑記

2023/10/13

【初心者】ジャズの曲構成ってどうなってるの?【聞き方】

  こんにちは、慎太郎(shintaro_163cm)です。   ロックやポップス、ハードロックやファンクを叩いてきたけど、そろそろジャズに挑戦してみよう!と思う方は多いと思います。 もちろん、僕もそう思う1人でした。 ジャズの有名なアーティストを全く知らないままにTSUTAYAに向かい、ジャズコーナーで適当にCDをレンタルしていたのを覚えています。     その時の感想が   なんかサックスめっちゃ吹いてる サックスのソロ長いな ドラムソロスネアめっちゃ ...

ReadMore

その他の雑記

2023/3/2

カラーレンズのメガネを買ったら人生楽しくなった話

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   生まれてから25年ぐらい視力は2.0だったのですが、不規則な生活やら譜面の見過ぎやらの影響でやたら目が悪くなりました。 どれぐらい悪いかというと、車の運転はギリギリ裸眼でできるぐらい。要はそんなに悪すぎない。   ですが今は絶賛メガネ生活してます。 景色が綺麗に見えるって大事。     で、数年メガネ生活を続けていてふと思ったんですよね。 メガネ飽きるなぁと。   毎日同じ物を使 ...

ReadMore

音楽雑記

2023/1/19

名盤を聴いても心が動かないときは

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   よく音楽史に残る名盤!なんて文言をよく目にするかと思います。   The Beatles、Led Zeppelin、Michael Jackson、Queen、James Brown、B.B. King、Louis Armstrong等の超ビッグネーム達が残した音楽の事を指しますね。   彼らの残した功績は計り知れず、現代の音楽にも影響を与えています。     僕も音楽を生業にし ...

ReadMore

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

植村慎太郎

ドラム歴20年。 ドラム講師歴15年以上。 普段は某大手音楽教室とかスタジオとかいろんなところでドラムの先生してます。 好きな音楽はポップス、R&B、ジャズ。 とりあえず当たって砕けてから考えるタイプ。

-その他の雑記

© 2024 関西ドラマーの音楽日記 Powered by AFFINGER5