ドラムの練習

【ドラム】シャッフルの叩き方、考え方を解説します【初心者】

 

こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。

 

みなさんはシャッフルというリズムをご存知でしょうか?

 

聞いたことはあるけどよくわかんないな

シャッフル?シェイクじゃなくて?

 

今回はそんなシャッフルについて紹介します。

 

参考になれば幸いです。

 

 

シャッフルとは?

 

まずシャッフルって何?から始めていきましょう。

 

もともとはジャズやブルースのリズムの一つ。

「ダッタ、ダッタ、ダッタ・・・」という、3連系のいわゆる“ハネる”リズムのことで、ある程度速いテンポのリズム。

コトバンクより引用

 

だそうです。

 

 

ちなみに、別名バウンスビートとも言います。リズムがバウンドするように演奏することから名付けられたようです。

(日本でも”ハネる”と表現します。)

 

シャッフルのリズム

 

「ダッタ、ダッタ、ダッタ、ダッタ」と表現できたらシャッフルか!なるほど!

 

って納得できたら苦労しないので、ここからはシャッフルのリズムの根底にあるものを解説します。

 

 

答えを言うと、3連符です。

 

 

 

この3連符、「タカタ、タカタ、タカタ、タカタ」と叩きますが、ここから2発目の音を無くしちゃいます。するとこんな感じ。

 

 

 

「タンタ、タンタ、タンタ、タンタ」と聞こえますよね?このリズムがシャッフルの土台となります。

 

手始めに、「タンタ、タンタ、タンタ、タンタ」とリズムを取りながらこの曲を聞いてみましょう。

 

 

「タンタ、タンタ」に合わせて歌っているのがわかると思います。

 

 

シャッフルを叩こう

 

シャッフルがどんなものなのかが見えてきたところで、実際にシャッフルを演奏してみましょう。

 

足をシャッフルに

 

タンタタンタ(タッタタッタ)のリズムをバスドラムで表現します。

 

まずはハイハットは4分音符で叩きましょう。

 

ドーンターンドッドターン

 

 

 

 

バスドラムを少し遅く踏む様なイメージで踏んでみましょう。

 

ドーンターンツッドターン

 

 

 

 

隙間が多いですが、リズムがハネているのかをしっかり確認しましょう。

 

ドーンタッドツードターン

 

 

 

なかなか嫌らしいフレーズですね。

バスドラムが遅れすぎない様に気をつけましょう。

 

ハイハットもシャッフルに

 

ハイハットも「タッタ、タッタ」のリズムで叩きます。

難易度高めなので、練習必至です。

 

ドッツタッツドッドタッツ

 

 

 

最初は右手が言うことを聞かないかもしれません。

焦らずに叩きましょう。

 

ドッツタッツツッドタッツ

 

 

 

ハイハットとバスドラムが同じ勢いで演奏できるように気をつけましょう。

 

ドッツタッドツッドタッツ

 

 

 

手足がバラバラになりやすいフレーズです。

とにかく量を叩きましょう。

 

譜面でのシャッフルへの読み替え

 

シャッフルの譜面ですが3連符を使用する都合上、かなりごちゃごちゃして見えてしまいます。

目がチカチカしちゃいますね。

 

そこで先人はこんな記号を開発しました。

 

 

どこかで見たことあるかもしれませんね。

 

この記号は「この曲はシャッフルで叩いてね!」という意味を持ちます。

 

このマークがあると、↓の音符を

 

 

↓に考え直して叩いてね

 

 

ということになります。

 

最初は読み間違いが多くて大変かもしれませんが、慣れるとめちゃくちゃ楽です。

数をこなして早々に慣れましょう。

 

それにしても、この記号は素晴らしい発明です。

普段から読んでいると気付かないものですが、この発想に至った方には拍手を送りたいです。

 

多分3連符いっぱい書くのめんどくさかったんやろなぁ。

 

 

シャッフルの曲

 

ここからは実際の曲を通してシャッフルのフレーズを見ていきます。

シャッフルをマスターするにはシャッフルを聞く他ありません。

たくさん聴いて自分のものにしましょう。

 

譜読みの練習も兼ねて、譜面はシャッフルに変換後のものを載せています。

 

好きな曲があったらじっくり聞いてみてくださいね。

 

 

Minority/Green Day

 

 

出だしのフレーズはこんな感じです。

シャッフルの導入にちょうど良い難易度ですね。

 

 

 

 

 

Got to Get You Into My Life/Earth Wind&Fire

 

 

0:58~のフレーズです。

右手が8分音符なので、要練習ですね。

 

 

 

 

Whatever You Do!Don't!/Shania Twain

 

 

イントロのフレーズです。

ロックシャッフルでよく使いますので、いっぱい叩きましょう。

 

 

 

 

Charlie Freak/Steely Dan

 

 

0:08~のフレーズです。

右手も右足も忙しいです。

手を振り上げすぎないのがポイントです。

 

 

 

さいごに

 

というわけで、シャッフルとは何ぞや?について書いてみました。

 

シャッフル曲って意外と身近にないので、意識的に探さないと縁がないように思います。

シャッフルのヒット曲って多くはないですし。

 

でも洋楽のヒット曲やブルースにはシャッフルがたくさん使われています。

 

音楽の見識を広げるために、シャッフル曲を探してみてはいかがでしょうか?

 

 

長々と書きましたので、この辺で終わろうと思います。

 

シャッフルで使用するフィルインも後日書きましょうか。

 

読んでいただきありがとうございました。

 

 

ドラムレッスンしています。詳しくはこちらをご覧ください。

 

その他の雑記

2024/3/13

手術を受けてきました

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   ありがたいことに、このブログ結構読んでくださってる方いらっしゃるんですよね。嬉   毎晩どこかの誰か様がブログでお勧めしている商品を買ってくださっているようで、深夜の金銭感覚が狂うタイミングで購入報告を受けます。 いつもありがとうございます。   嬉しいことに、生徒さんからもブログのお話を振ってくださいます。 そしてよく言われる   つぎの更新いつですかー?   というプレッシャ ...

ReadMore

ドラムの話

2023/10/19

【ドラム】パルスって何?【初心者】

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   音楽用語ってたくさんありますよね。 リタルダント、ダルセーニョ、スタッカート、コンピング、アッチェレランド、フォルテ、ピアニッシモ、レガート、アレグロ、ペザンテ、ドルチェ、下手(しもて)etc…   今回はその中でも、パルスについて紹介します。 聞いたことはあるけど、イマイチ意味がわかっていない。そんな言葉ではないでしょうか?   実はパルスを理解し練習に組み込むことで、今よりも1つ上のステージに進 ...

ReadMore

音楽雑記

2023/10/13

【初心者】ジャズの曲構成ってどうなってるの?【聞き方】

  こんにちは、慎太郎(shintaro_163cm)です。   ロックやポップス、ハードロックやファンクを叩いてきたけど、そろそろジャズに挑戦してみよう!と思う方は多いと思います。 もちろん、僕もそう思う1人でした。 ジャズの有名なアーティストを全く知らないままにTSUTAYAに向かい、ジャズコーナーで適当にCDをレンタルしていたのを覚えています。     その時の感想が   なんかサックスめっちゃ吹いてる サックスのソロ長いな ドラムソロスネアめっちゃ ...

ReadMore

その他の雑記

2023/3/2

カラーレンズのメガネを買ったら人生楽しくなった話

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   生まれてから25年ぐらい視力は2.0だったのですが、不規則な生活やら譜面の見過ぎやらの影響でやたら目が悪くなりました。 どれぐらい悪いかというと、車の運転はギリギリ裸眼でできるぐらい。要はそんなに悪すぎない。   ですが今は絶賛メガネ生活してます。 景色が綺麗に見えるって大事。     で、数年メガネ生活を続けていてふと思ったんですよね。 メガネ飽きるなぁと。   毎日同じ物を使 ...

ReadMore

音楽雑記

2023/1/19

名盤を聴いても心が動かないときは

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   よく音楽史に残る名盤!なんて文言をよく目にするかと思います。   The Beatles、Led Zeppelin、Michael Jackson、Queen、James Brown、B.B. King、Louis Armstrong等の超ビッグネーム達が残した音楽の事を指しますね。   彼らの残した功績は計り知れず、現代の音楽にも影響を与えています。     僕も音楽を生業にし ...

ReadMore

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

植村慎太郎

ドラム歴20年。 ドラム講師歴15年以上。 普段は某大手音楽教室とかスタジオとかいろんなところでドラムの先生してます。 好きな音楽はポップス、R&B、ジャズ。 とりあえず当たって砕けてから考えるタイプ。

-ドラムの練習
-,

© 2024 関西ドラマーの音楽日記 Powered by AFFINGER5