音楽雑記

もやもやした時に聞きたいヘヴィメタル

 

こんにちは慎太郎(@shintaro_163cm)です。

 

音楽には不思議な効果があります。

 

悲しい気持ちや怒り等のネガティブな感情に支配された時にヘヴィメタルを聴くと、ストレスが軽減されて気持ちが落ち着くという効果が発見されているようです。

 

学生時代、先の見えない不安を抱えながらメタルやハードロックを聞いていましたが、今思えば妙に納得ですね。

 

世の若者はこうやってやり場のない気持ちを鎮めているのかもしれません。

 

 

そもそもヘヴィメタルってなんでしょう。

ヘヴィメタル(英語: heavy metal)は、音楽のジャンルの一つ。基本的な俗称はメタル。他にHM、ヘヴィメタ、ヘビメタなど。1960年代末から1970年代の初頭にかけてイギリス 及びアメリカ合衆国などで広く発展したロックのスタイルのひとつである。ハードロックとの境界は明確ではなく、両者を並べてHR/HMHM/HR)と表現することもある。

Wikipediaより引用

 

とのこと。

よく分からない場合は、ツーバススゴーイの認識で大丈夫です。

 

 

ヘヴィメタルの曲

 

というわけで、今回は聴くとスッキリするヘヴィメタルの曲をドラマー視点で紹介します。

 

比較的爽快感(?)がある曲を挙げていきますので、イライラを吹き飛ばしたい方は是非聴いてください。

 

 

Scream Aim Fire

 

 

冒頭から暴れてますね。

最初の2小節でどんな曲なのかが容易に想像できます。

 

0:45~のシャウトが完全に

オーネショ!オーネショ!

に聞こえるのは僕だけじゃないはず。

 

 

Eagle Fly Free

 

 

ツーバスといえばこれ!な曲です。

Aメロから炸裂してますね。

 

サビのメロディが美しくて大好きです。

 

3:32~のドラムソロですが、ライブではバスドラムを6連符で踏んでいました。

足どうなってるんでしょうか。増えてるんでしょうか。

 

 

Blood On Your Hands

 

 

デスメタルですね。

 

なんとボーカルは女性です。

人間の可能性ってすごい。

 

起承転結がはっきりしていて飽きさせない構成に、指がどうにかなってしまっているギターソロ。

ただただカッコいいですね。

 

個人的には、この曲を叩いているダニエル・アーランドソンがNo.1メタルドラマーだと思っています。

 

Becoming

 

 

重苦しい雰囲気の曲ですね。

このようにギターがズンズン言うのもこのジャンルならではです。

 

バスドラムがドドドドじゃなくてペチペチペチペチ言ってますね。

擬音は可愛いのにやってることが凶悪すぎて笑うしかありません。

 

 

People=Shit

 

 

「人間はク○だ」というどストレートなタイトルです。

 

序盤からブラストビートに高速ツーバス。まさに殴られてるみたい。

惜しまれながらこの世を去ったドラマーのジョーイ・ジョーディソンは空中を回転するドラムセットでドラムソロを叩くことでも有名でした。

 

Nova Era

 

 

高速ツーバス踏みっぱなしですね。

こういった音楽はシンフォニック・メロディック・スピードメタルと言われています。長い。

 

初めて聞いた時、讃美歌のようなイメージを抱きました。

 

壮大でカッコいいですね。

ヘヴィメタル系のCDジャケットって曲のイメージを反映させてるんでしょうか。

 

 

The Ancient Forest of Elves

 

先ほどの「Nova Era」と似ていますね。

「Nova Era」はブラジル、こちらの「The Ancient Forest of Elves」はイタリアのアーティストの楽曲です。

 

似ているようで、細部に違いがあります。お国柄でしょうか。

 

0:24~のイントロが星のカー○ィにしか聞こえないのも僕だけじゃないはず。

 

さいごに

 

ということで、個人的にカッコいいと思うヘヴィメタルの曲を紹介しました。

 

僕の好みが全開に出たので、俗に言うスピードメタル系統を多く挙げました。

 

ヘヴィメタルと一口に言っても、

シンフォニックメタルシンフォニックブラックメタル、ストーナーロック、スピードメタル、スラッジ・メタル、スラッシュメタル、ダークメタル、チェロメタル、テクニカルデスメタル、デス・エン・ロール、デスグラインド、デスコア、デス・ドゥーム、デスメタル、デスラッシュ、デプレッシブブラックメタル、ブルータル・デスメタル、ドゥームメタルとか色々あります。

 

ちょこちょこ格ゲーの技名みたいな名前がちらほらありますが、気になった物があれば聞いてみてください。

 

読んでいただきありがとうございました。

 

 

ドラムレッスンしています。詳しくはこちらをご覧ください。

 

ドラムの話

2024/9/12

【ドラム】ハイハットの微調整の方法について【初心者】

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   ハイハット。便利ですよね。 ハイハットはドラムセットの中で唯一音の長さをコントロールできる楽器です。 ハイハットを発明した人はホント天才だと思います。   皆さんも踏んでますね?ハイハット。   実はハイハットスタンドを調整すると、ハイハットの踏み心地や音質を変えられるんです。ご存じだったでしょうか? 今回はそんなハイハットスタンドの隠れた(?)便利機能についてお話しします。   参考にな ...

ReadMore

ドラムの話

2024/8/31

ハイハットが動かないトラブルの解決方法②

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   前回はハイハットクラッチが原因でハイハットが動かなくなった時のトラブルの解決方法を紹介しました。   関西ドラマーの音楽日記2024.08.26【ドラム】ハイハットが動かないトラブルの解決法【初心者】https://www.kansaidrummermusiclife.com/hat-trouble こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。以前の記事で音楽教室を始めたと書きましたが ...

ReadMore

ドラムの話

2024/8/30

【ドラム】ハイハットが動かないトラブルの解決法【初心者】

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。 以前の記事で音楽教室を始めたと書きましたが、   関西ドラマーの音楽日記2024.07.05音楽教室始めましたhttps://www.kansaidrummermusiclife.com/music-school こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。 わたくしこの春でドラムを始めて20年、ドラムの講師を始めて15年になります。 いやー長いですね。ついにドラム人生が成人しま ...

ReadMore

その他の雑記 雑記

2024/7/5

音楽教室始めました

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   わたくしこの春でドラムを始めて20年、ドラムの講師を始めて15年になります。   いやー長いですね。ついにドラム人生が成人しました。(?) 手探りで始めたドラム講師も、皆様の助けもあって無事生業とさせていただいてます。   なかなかに歴が長くなったので、コレを機に思い切って音楽教室を作りました。     目次1 音楽教室の概要2 音楽教室の内装3 ポスティングしまくってます4 さ ...

ReadMore

その他の雑記

2024/3/13

手術を受けてきました

  こんにちは、慎太郎(@shintaro_163cm)です。   ありがたいことに、このブログ結構読んでくださってる方いらっしゃるんですよね。嬉   毎晩どこかの誰か様がブログでお勧めしている商品を買ってくださっているようで、深夜の金銭感覚が狂うタイミングで購入報告を受けます。 いつもありがとうございます。   嬉しいことに、生徒さんからもブログのお話を振ってくださいます。 そしてよく言われる   つぎの更新いつですかー?   というプレッシャ ...

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

植村慎太郎

ドラム歴20年。 ドラム講師歴15年以上。 普段は某大手音楽教室とかスタジオとかいろんなところでドラムの先生してます。 好きな音楽はポップス、R&B、ジャズ。 とりあえず当たって砕けてから考えるタイプ。

-音楽雑記
-,

© 2024 関西ドラマーの音楽日記 Powered by AFFINGER5